職種紹介

department

角上魚類では、毎日店頭に商品が並ぶまでに様々な職種のスタッフが連携をしています。バイヤーは毎朝市場に行き、その日の市場で最も多く安く提供できる鮮度のいい魚を選別して、各店に振り分けます。その後店舗スタッフが切り身や寿司、惣菜などさまざまな商品に加工し、新鮮なうちに売り切ります。

店舗業務

商品製造

一年を通した魚漬け・松前漬けなどの角上オリジナルの加工品はもちろん、カニのゆで上げなども手掛け全店に供給します。

販売

一般的な鮮魚売り場の約3倍の規模を誇る店内。昔ながらの魚屋スタイル対面売場で、店内に並べられる多種多様な魚の知識はもちろん、調理の仕方や食べ方などをお客さまに提案できるコミュニケーション能力が求められます。

調理・加工

店内で鮮魚を買ったお客さまのために、魚を卸すのはもちろん、寿司や刺身用、冷凍用の魚の調理もおこないます。魚を手早くさばくだけでなく、刺身用に美しく盛る技術など、魚屋としての技術を圧倒的な経験をもとに身につけることができます。

本社業務

バイヤー

新潟市場と豊洲市場の二拠点で、毎朝全店舗分の買い付けを行う鮮魚バイヤー。連携を取りながら、その日の「買いの魚」を見極めて、無駄のない買い付けをおこなえる知識と経験が求められます。仕入れた魚の販売方法の提案を各店舗にすることもあります。

技術指導

各部門に指導員として魚に合わせたさばき方、調理の仕方、盛り付けなど、魚屋として求められる技術を教える指導員。マンツーマンで実際に実演しながら、どこがうまくできていないのかを把握し、きめ細やかに指導していきます。

渉外・物件開発

新店舗の用地探しから交渉、物件の開発までを担当します。
市場分析を行い、店舗開発に値する場所かの判断もおこないます。

総務・人事

従業員が不安なく働けるように総務関連の業務を行う縁の下の力持ち的ポジション。未来の角上魚類を担う人材の確保のための採用活動もおこないます。