角上魚類について
about
角上魚類について
共に目指す、日本一の魚屋
魚が好き。お客様が好き。
皆の幸せのために「損得よりも善悪で判断」し
個人の工夫が活かせる現場は活気で満ち溢れています。
共に「日本一の魚屋」を目指しませんか?
当社の目指す日本一とは、決して売上高や店舗数といった規模のことではなく、商品の質、店の質が日本一ということです。
それはすなわち、店で働く社員の質、取り扱う商品の質、会社経営の質が日本一ということなのであり、日本で一番、お客様の役に立つ魚屋になることなのです。
角上魚類はこれからも美味しい魚を、より多くのお客様の食卓へお届けするため店舗展開を進め、躍進してまいります。
その目標はもちろん「日本一の魚屋」となることです!
日本一に向けた角上魚類の強み
01圧倒的な商品力と物流体制
角上魚類では毎日、新潟市場と豊洲市場で仕入れた魚をすぐに全店舗へ届けられる独自の物流体制を整備。新鮮な魚をいち早く、その日のうちに全23店舗に届けて販売できる体制をつくることで、新鮮でおいしい魚をお客様に届けることを実現しています。
02細分化されたプロ集団
各店舗は11の主たる部門から構成されており、部門ごとで発注や人材育成など多くの権限を持っているのが角上魚類の特長です。一人ひとりが部門を任せられるプロフェッショナルとして活躍してもらうことで、能力を最大限発揮できる環境を用意しています。
03郊外に大型店舗を展開
角上魚類では、単独店出店型、専門他社と出店する生鮮市場型、複合商業施設内のインショップ型の3つの形態で店舗を出店。安くてうまい魚を届けるために、採算性を厳しく吟味。堅実な出店計画が、安定した販売へとつながっています。
福利厚生サポート

通勤手当
電車通勤の定期代はもちろん、自動車・バイク通勤の際も距離に応じてガソリン代を支給します。

自己啓発手当
社員自身の知識向上、スキルアップに向けた費用補助として毎月支給されます。

単身赴任手当
会社の都合により単身赴任となる際の生活費補助として支給されます。

リフレッシュ休暇
年間休日の他に、上期下期それぞれ5日間のリフレッシュ休暇を取得していただきます(有給休暇を充当)。

育児休暇
仕事と育児の両立を図ることを目的に、男女問わず取得できます。男性社員の取得も増えています。

永年勤続表彰
長年会社に貢献した社員に対し、金一封が贈呈されます。

支給・貸与品
入社時に、制服・長靴・シャチハタ等貸与されます。新卒入社時には、包丁が2本支給されます。

企業型確定拠出年金
老後の備えとして、会社が掛け金を積み立てし社員の退職金準備のサポートを行います。加入は任意です。